今日は1歳検診の日!

今必要なこと、歯医者さんへのかかり方などをお話し後、一人一人相談、検診と行いました。
みなさんいかがでしたでしょうか?
この時期にむし歯に既になってしまっている子はほとんどいません。
今この時期だからこそ、これから生えてくる歯、生え変わる歯、そしてお口の健康について知って欲しいです。
歯があるのは当たり前ではありません。
歯がなければ食べられない・・・
きちんと食べるには、お口周りの機能が身についていなければできません。呼吸も同じ・・・
子供達に、歯を守る、健康で過ごせる方法を小さいうちから当たり前のように身につけてあげることで苦労なく習慣にすることができるでしょう!
私は1歳半検診を経験し、今必要なことを子供達のために知らせなければならないと強く思いました。
年齢や身体の発育、歯の生えている状況により予防法が変わります。
また、生まれてきた赤ちゃんは無意識のうちに吸うことでお口の機能、飲む、呼吸することを始めそこから鍛え身につけ始めます。
そこからの生活により、身体の健康や歯並びにまで影響します。
抱っこの仕方や、離乳食の与え方、椅子なども影響するのです。
是非、みなさん今必要なことを聞きにきてください!不安や相談タイムもあります!
ご参加お待ちしております!
3月の開催は、13日(水)と25日(月)です。
1歳前〜2歳までのまだ根本歯科医院に通っていない方限定です。