こんにちは!
支援スタッフ原田です。
先週の水曜日休診日とさせていただき研修を行いました。
今回行ったセミナーは「口腔姿勢インテグレーション研修」と言うものです。
外部の先生がいらっしゃり主に近年のお子さんの姿勢が悪くなってきていること、正しい姿勢を保つことが難しいお子さんが増えていることに対してどう改善していくかのお話しをしていただきました。
やはりはじまりは妊娠中の姿勢がものすごく大事でそこからお子さんの姿勢や体の成長に大きく関わってくると言うことを知り、根本に来る患者さんたちにも伝えていかなければいけないと強く思いました。
実践ではそれぞれスタッフの足形を取りその足形を見て重心がどこにかかっているのか、骨盤の位置、姿勢の写真を撮ってグループに分かれてこの姿勢からどう改善すればいいかをディスカッションしました。




今までもお子さんたちの口腔機能や姿勢などを勉強して活用していましたがまだまだ奥が深く知らないことが沢山ありました。
これからも患者さんたち、お子さんたちのこれからのより良い人生のお手伝いが出来るよう日々精進して参ります。
