託児にマットスペースが出来ました!
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 託児の奥のスペースにマットが敷かれました。 当院での託児では未就学児のお子様がご利用いただけて小学生になったタイミングで卒業になります。 時間帯によっては0歳のお友達から3、4歳のお …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 託児の奥のスペースにマットが敷かれました。 当院での託児では未就学児のお子様がご利用いただけて小学生になったタイミングで卒業になります。 時間帯によっては0歳のお友達から3、4歳のお …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 本日はスタッフ全員でどんな思いで根本歯科院のスタッフとして働いてるか、患者さんたちにどうなってほしいかを話し合いました。 当院が出来てから約10年、当初はどこにでもある一般的な歯医者 …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 先月に引き続き先週の金曜日休診をいただき再度研修を行いました。 今回も4月にも受けた「口腔姿勢インティグレート」の続きの研修です。 前回の復習を兼ねて実際のトレーニング方法や体を動か …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 昨日記念すべき第一回を開催しました。お口を育てるためにも、食べる、呼吸、姿勢にも大きく関わる身体の発達! 赤ちゃんとの向き合い方、そして触れ合い方、触り方まで伝授していただきました。 …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 みなさんお子さんの靴選びどうしてますか? 体を支えるための足。お口と身体の成長発育、姿勢も大きく靴選びが関係しています。 そしてお子さんの靴の履き方も重要です。 当院の下駄箱の上にお …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 先週の水曜日休診日とさせていただき研修を行いました。 今回行ったセミナーは「口腔姿勢インテグレーション研修」と言うものです。 外部の先生がいらっしゃり主に近年のお子さんの姿勢が悪くな …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 本日はOETの様子をお届けします。 当院では月に1回お口の筋機能を育てる為のトレーニングを行っています。 ベロの癖や姿勢など日頃生活している習慣が正しく成長していないと大人になった時 …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 当院では0〜2歳のお子さんからメンテナンスをスタートしていて乳幼児期だと基本的に1ヶ月に1回のペースで来院していただくことが多くあります。 でもお子さんたち歯医者さんに行くのを嫌がり …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 本日は当院の託児の様子をご紹介します。 当院ではママ、パパが施術を行なっている間に託児でお子さんをお預かりしています。 ただお預かりするだけではなく体の発達の面で0歳からでも生活習慣 …
こんにちは! 支援スタッフ原田です。 本日は当院で行っている院内セミナーの様子をお伝えいたします。 院内セミナーも外部のセミナーと同様に月に2回開催しています。 院内のセミナーは3部に分けてそれぞれの内容についてお話しし …